
本イベントは終了いたしました。ご参加いただいた皆様ありがとうございました。
SEC401Security Essentials Bootcamp Style
SEC560Network Penetration Testing and Ethical Hacking
FOR500Windows Forensic Analysis (旧:FOR408)
OSに対するより深いフォレンジックスキル構築に焦点をあてたコースです。「守るものについて知らなければ、何も守ることはできない」という考え方があります。フォレンジックで出来ることやアーティファクトについて理解することは、今やサイバーセキュリティの必須事項といえるでしょう。本コースでは、Windowsシステムでのデータ復旧、分析、検証方法を学習します。ネットワーク上のユーザーの行動を詳細に追跡する方法を学習し、インシデントレスポンス、内部不正調査、民事/刑事訴訟において、どう見つかった証拠を整理していけばよいか理解しましょう。
日程 | 会場 |
---|---|
日程:2018年2月19日(月)~24日(土) | 秋葉原UDX カンファレンス6F |
ICS410ICS/SCADA Security Essentials
SEC504Hacker Tools, Techniques, Exploits and Incident Handling
FOR508Advanced Digital Forensics,
Incident Response, and Threat Hunting
本コースでは、デジタルフォレンジックアナリストやインシデントレスポンスチームが、APTを含む洗練された攻撃を行う集団や金融犯罪シンジケートに対抗して、脅威の識別、封じ込め、修正を行う手順を学習します。さらに、学習成果を高めるため、ネットワーク業界の先進的企業で実際に起きている標的型攻撃を元に開発された、実践的な訓練にチャレンジし課題解決を通して理解を深めていくことで、今までよりも早い段階でAPT攻撃の存在に気付くことができるようになるでしょう。本コースを通じて、誰に何のデータが盗まれたのかを洗い出し、具体的な脅威を封じ込め、攻撃に対抗しマネジメントできる能力をもった職員として成長することができます。
日程 | 会場 |
---|---|
2018年2月26日(月)~3月3日(土) | 秋葉原UDX カンファレンス6F |
SEC642Advanced Web App Penetration Testing, Ethical Hacking, and Exploitation Techniques
MGT517Managing Security Operations: Detection, Response, and Intelligence
DFIR NetWars:Tournament
本コースは、参加者の経験と技術力を競うCTF形式のセキュリティコンテストです。他の参加者と楽しみながら、実世界のシステム・ネットワークを模した疑似環境の中で、思う存分腕試しができます。
モデレータ:Chad Tilbury(SANS認定インストラクター)
参加料 : 185,000円(税別)
※2018年2月19日~3月3日のSANSトレーニング受講者は無料でご参加いただけます。
日程 | 会場 |
---|---|
2018年3月1日(木)~2日(金) | 富士ソフトアキバプラザ6Fセミナールーム1 |